どうも、アラサーOLの梨乃です。
今日は「Butter-Fly(バタフライ)」という情報商材についてレビューしていきたいと思います!
キャッチコピーは
2~3分のスマホチェックで副収入50,000円を毎日あなたにお届け
という風になっています。
副業でありながら、毎日5万、月150万がスマホをチェックするだけで、手に入ると謳っています。
もはや副業の域を超えるような破格の内容です。
ただ、「Butter-Fly」の販売ページを見る限り、
「何で稼げるの?」
という肝心の部分がまったくわかりません。
Butter-Flyの公式ラインアカウントを登録すると、「毎日5万円かせげる情報」を手に入れられるとのことなので、実際に登録して何で、どうやって稼ぐのか検証してみました!
Butter-Flyとはどういう案件?
やはりいちばん気になる点としては
「一体何で稼ぐのか?」
ということではないでしょうか?
販売ページには、一般的な副業は月平均47,000円に対し、Butter-Flyでは月150万円が永久に受け取れるということのみが書かれており、何で稼ぐのかはよくわかりません。
ただ、詳しい情報は公式ラインアカウントから、ということで早速登録した結果…



上の写真のようなあいさつメッセージが送られてきました。
- 「安藤マリさん」という女性?のLINEアカウントを友達登録すること
- 『Butter-Fly Platinum』という別の公式LINEアカウントを友達登録すること
- 『Butter-Fly』のアカウントをピン留めすること
- 【TOUKU】というLINEとは別のチャットアプリをインストールすること
これら4つの案内がきました。
どうやら『1日5万円』の情報を得るためには、これらのことをしなければいけないようです。
「安藤マリさん」を友達登録すると・・・

安藤マリさんを友達登録すると、さらに二つのURLが送られてきました。
①のURLは、「安藤マリさん」のLINEアカウントをピン留めすること、②のURLは【TOUKU】というアプリのインストールの内容でした。
ということで、「安藤マリさん」を友達登録しても、具体的な『1日5万』稼げる情報は得られませんでした。
『Butter-Fly Platinum』を友達登録すると・・・

『Butter-Fly Platinum』を友達登録した結果、またしても【TOUKU】のインストールを促されました。
どうやら【TOUKU】で、肝心の情報が得られるようです。
【TOUKU】をインストールした結果・・・
TOUKUをインストールしたのち、さきほどのリンクをタップすると・・・

『リッチアップ運営窓口』というチャンネルの登録案内がされました。
実は、この『リッチアップ運営窓口』というチャンネル、以前も見たことがありました。
それが、『フラッシュ2000』という情報商材について調べたときです。
以下が参考記事です。

この『フラッシュ2000』という情報商材でも、最終的に『リッチアップ運営窓口』というチャンネルの登録を促されました。
『リッチアップ運営窓口』からは、さらに別のURLが送られ、稼げる情報を流しているメルマガへとつながることが、すでに分かっています。
ということで、今回の『Butter-Fly』でも最終的に、稼げる情報を流しているメルマガにつながることが分かりました。
ちなみに、このメルマガを登録すると、ようやく肝心の情報が得られるか、というそうでもなく、さらに多くのURLに飛ばされ、多くの個人情報の登録案内がきます。
という結果になりました。
おそらくButter-Flyは、『1日5万稼げる』という情報に食いついた人に、いろんな登録をさせることでもうけるオプトインアフィリエイト案件だと思います。
次々に登録すれば、最終的に稼げ情報が手に入るか、というとそういうわけでもなく、いろんな個人情報が抜き取られ、販売側が儲かるだけでしょう。
Butter-Flyの特商法は?
残念ながら、Butter-Flyの販売ページには、どこにも特商法の記載がありませんでした。
やっぱりという感じです…笑
本来なら詳細ページに行く前に、この時点で悪徳と判断するべきでしょう。
特商法の記載がないということは、購入した側に何かあった場合、販売側は一切責任をとらないよ、ということを宣言しているに等しいです。
これだけ誰でもすぐに稼げると謳っていながら、買った後は自己責任ね、と言っていますので、関わらない方が得策のようです。
Buttter-Flyの口コミや評判
販売ページには、Butter-Flyによって、実際に月100万以上手に入り、とても感謝しているといったレビューがありました。
しかし、いろんなURLの誘導に乗っても、具体的にどうやって1日5万稼ぐかは分かりませんでした。
なので、これらのレビューはまったく信ぴょう性がありません。
代わりに先ほどでてきた「安藤マリさん」という方についても調べてみましたが、これといった情報は得られず、いったい誰なんだ?という疑問は解決されずじまいでした。
今後、今回のButtte-Fly案件で、「稼げる情報を期待したのにもらえないじゃん!」といった不満をもった人たちによって、悪評がたつことは間違いないでしょう。
Butter-Flyのまとめ
今回は、Butter-Flyという情報商材について、実際に登録して調べました。
最終的には、別の案件紹介をされ、肝心の情報にはたどり着けませんでした。
普通なら
- FX
- ビットコイン
- バイナリーオプション
- アフィリエイト
といった具体的な情報があるはずなんですが…。
特商法の記載がないことをふまえると、その別の案件も怪しいのではないかと思っています。
Butter-Flyの公式LINEアカウントから様々な案件紹介が流れてきますが、間違いなくおすすめはできません!
コメント